プロフィールをご覧頂きありがとうございます。
ツヨシ@tuyoshikaigoと申します。
現在32歳で、訪問介護のアドバイザーとブロガーをやっております。
当サイトでは
- 介護の仕事について
- ブラック介護企業について
- 派遣、転職、副業について
- 訪問介護について
- 介護の話題
僕は以前ブラック介護企業で働いておりました。
皆さん本日もお疲れ様です😊
僕は、残業を1ヶ月で150時間以上行いました。
経営者は怒鳴って仕事をさせる洗脳?されているため、限界が来て倒れるまで異常ということを気がつきません
「介護」はそんな仕事ではないことを広めたい
ブログとTwitterで、そんな会社を根絶したい
協力お願いします🙇♂️— ツヨシ (@tuyoshikaigo) August 28, 2020
しかし、介護は決してブラックな企業ばかりではないことを広めたいと思い、ブログとTwitterを始めました
また、介護のマイナスのイメージも変えていきます。
例えば「男の介護士は結婚できない」等です。
先ほど男性介護士に、「介護士の男って結婚しにくくないですか?」と言われました。
どう思います?😅
理由を聞いたところ「給料少ないってイメージ持たれてるじゃないですか〜」
「安っぽい男だと思われないように自分を磨こう😊」と答えておきました!
ん〜やっぱそういうイメージなのかな💦
— ツヨシ (@tuyoshikaigo) August 15, 2020
僕自身結婚して、家も建てて、子供もいます。
上記のような内容を中心に記事にしていきますので、是非ともよろしくお願い致します。
経歴について
ツヨシの経歴について
- 愛知県出身
- 中学、高校は弓道部で全国大会に出場し、日本武道館で弓を引いた
- 大学を卒業し、愛知県の大きい信用金庫に入社
- ノルマばかりで人のためにならないと思い→未経験で介護へ(派遣社員)
- 派遣社員から正社員となった。
- 訪問介護と通所介護を任される等ブラック企業だった
- 8:30〜2:00まで働き、休みなしで14連勤して体を壊す
- 再度、転職。(派遣会社に登録)
- 派遣で働く良さを実感する。
- 何社か働くうちに、会社によって給料や体制が全然違うことに気が付く
- 友人にアドバイスをしたところ、「ツヨシのおかげで、良い転職が出来た」と感謝される→ブログを始めるきっかけとなる。
- 家庭の事情で、育児を行うことになる。
家庭があるから、仕事ができる。
現在は、仕事を辞めて、訪問介護の仕事を少し手伝いながら、家事や育児をして嫁のフォローをしております。
経歴の中でも、ブラック企業で働いたことは、ぼくの人生の考え方を変えるきっかけになりました。
「自分が幸せでなければ、人を幸せにできない」
1人でも多くの人に、ツヨブログを見て「良かった、助かった」と思って頂けることを目指します。
介護士の経歴・資格について
介護の経歴については
- 訪問介護の責任者
- デイサービスの生活相談員
- 施設系の勤務を少々
資格について
- 介護福祉士
- ファイナンシャルプランナー
- ペットシッター
皆さんに多くの情報を発信していけたらと思います。
ツヨシとは
僕がどんな人か知ってもらいたく、箇条書きでまとめてみました。

こんな感じの顔をしています。
以前利用者様から、六角精児さんに似てていいね〜と言われました…
- 血液型A型(ほとんどの人にB型と言われる)
- フットサルが好き
- 趣味はブログ、ゴルフ、ツイッター
- タバコとお酒はやらない
- 「なんで?」となるとわかるまで調べる
- お人好し
- ゲームが好き(3日で40時間プレイしたことも)
- ラーメンが好き(最高1年で1000杯)
- 介護の仕事が本当に好き
- 人の役に立ちたい
- 自然が好き
- トマトが苦手
- 節約が好き(独身時代は、安い給料で年間100万円ずつ貯めていた)
- 暑苦しい人間
- 家族が一番大事
- 相手を笑かすことが大好き
相手のことばかりを考えてしまう、ちょっと暑苦しくて変わった人間ですが、仲良くしてください!
新生児〜乳児ぐらいまでの育児についてもブログを書いています。こちらもよろしければどうぞ。
ご質問等あれば、何でも答えます!
仕事の相談、僕の体験談等、僕が答えれる範囲の内容であれば、なんでもお答えしますので、何かご質問等ありましたら以下のtiwitterかメールからメッセージを下さい。
twitter:@tuyoshikaigo
今後ともよろしくお願い致します。